CAMP #89|桜の下でリベンジ花見キャンプ

やっぱり、桜を愛でながらキャンプをしたい!

仕事を休んでリベンジへ

 花見未遂キャンプから1週間。仕事を1日休む調整をして、日曜~月曜の日程で、また同じキャンプ場へと来た。今回は、ソロキャンプだ。

 先週は桜が数輪咲いているだけだったが、今回は、、、満開だ。

 天気も、雨予報もあったのだが、ギリギリもちそうだ。むしろ雲間から、陽の光もさしている。

サイトレイアウト

 ソロで時間があるので、とりあえずタープを張ってみる。

 桜の薄ピンクと、タープの白が映える。

 しかしこのTeloTarpでは、雨は防げない。また、桜の下は、思ったよりもいろんなものが落ちてきて、タープが汚れることがわかった。少し落ち着いたところで、撤収する。

 そして改めて、ギリアを張りなおし。

 ギリアは、ソロキャンプにはちょっと広め。スペースを贅沢にレイアウトする。

 桜満開を楽しみつつ、写真をたくさん撮っていく。

 コーヒーを淹れて、花を愛でつつまったり。

ソロのご飯

 陽が落ちてきたので、桜を愛でつつ、ごはんをつくる。

 いつもは1品ずつつくるが、お酒を飲んで酔っ払うとともに精度が落ちていくので、今日はいっぺんに全ての品をつくってみる。

・刺身盛り合わせの卵黄醤油&花椒オイルがけ
・黒毛和牛ヒレステーキ
・焼き野菜のつけあわせ
・卵かけ焼きおにぎり

の4品。

 特に、新しくチャレンジしたのは、魚料理だ。刺身に、卵黄醤油を絡め、花椒・唐辛子などいれて熱した油をかけたもの。油の量など、もう少しブラシュアップできそうだが、なかなか美味い。

 合わせたお酒は、こちら。せんきんの「さくら」は、先週開栓したが、少しだけ残して今週また持ってきた。

夜桜ライトアップ

 テントの外では、夜桜がとても綺麗だ。ライトアップして、また写真を撮る。

 風が少し吹くと、桜吹雪が舞う。それがとても心地よい。

 十分に桜を堪能できたが、やはり、みんなと見たかった。来年こそは、桜のタイミングと合うといいなと思う。

 また来年に、来たい。